本文へ移動

すずきのページ。

はじめまして

みなさま、はじめまして。
匠伸住建、ホームページ担当になりましたすずきです。
少しずつたまにですが、建築に関係あったりなかったりな写真や動画等をアップしていこうと思います。
ホームページに掲載している写真は私、すずきが撮影したものがほとんどです。
カメラ初心者なので、まずはカメラも勉強しようと思います・・・すみません。
見づらかったり、読みづらかったりするかもしれませんがホームページ作成初心者なので広い心で許してください。
 
また、建築に関することでも(こういう情報を載せてほしいなどできる限り皆様のご要望に添えるように頑張ります。)
このページに関するご意見でもなんでも大丈夫ですので、ぜひ「お問い合わせ」の欄からご連絡ください。
みなさまのお役に立つホームページを作成したいと考えています。
ご連絡お待ちしております。

すずきのブログ。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

上棟式を行いました

2022-06-11
息子&娘 初拾いでした
先日、新築住宅を建設中のお客様が上棟式を行いました。
私が子供の頃は何度か参加したことがあったのですが、最近では見かけることも無くなりましたね。
せっかくなので、私も子供たちを連れ参加させていただきました!ご近所の方々や子供たちも集まっていました。
お餅やお菓子、5円玉などを施主さんが投げてくれたのですが、うちの4歳の息子ははじめポカンとして拾えていませんでした(笑)
拾うんだ!と気づいてからもなかなか拾えず、しまいには腕組して「なんで僕のほうにこないんだ!」と言いたげな顔で投げてくれている人の方を見ていました(笑)
そんな息子の存在に気付いたのか、息子が拾いやすいところにお菓子投げてくれました(ありがとうございます)
やっと拾えたお餅にご満悦の息子は、そのあとは要領がわかったのか、お菓子や御金をたくさん拾い、ご機嫌な様子で帰路につきました。
紅白のリボンが結んである5円玉を見て、「みて!金メダル拾った!」ととてもうれしそうでした。
下の子はまだ1歳なので、積極的には拾えていませんでしたが、自分の近くに来たお餅やお菓子を拾い、雰囲気をしっかり楽しんでいました。
最近ではなかなか経験できない貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

写真セミナーに行って来ました!!

2019-09-06
乾燥しいたけ粉末70g
乾燥しいたけ粗削り35g
昨日、商品写真を上手に撮影するコツを聞きに行ってきました!すずきです。
iphoneのカメラを使い撮影したのですが、同じ商品なのに今までより格段に上手く、撮影できたと自負しております(笑)
iphoneカメラにも様々な設定機能があるのに、私はそれを全く知らず、完全に宝の持ち腐れ状態でした。
いい写真はやっぱり一眼レフやちょっとお高めのデジカメじゃないと撮れないんだ、、、と思い込み、デジカメを買ってしまった私。でも結局そのデジカメも機能を使いこなせず、パッとしない写真しか撮影出来ていませんでした。
それが昨日、3時間セミナーを聞いただけで、ここまで腕を上げることができました!笑
やっぱりなんでも、きちんとその商品の性能を理解していないとダメなのだなぁと実感しました。
上手く撮れた3枚アップします(笑)

きのこ工房なごみ

2019-08-22
生しいたけ700g分!これが粉末70g分になります。
しいたけ粉末70g
本日、田沢湖駅前、田沢湖市(たざわこいち)にてしいたけの粗削りの試食会を開催させていただきました!
前回「すずきのページ」でご紹介した炊込みご飯のレシピで小さなおにぎりを作り、みなさまに試食していただきました。
沢山の方から「美味しい~」とのお声をいただき、美味しさを実感していただき、生産者としてすずきも大変嬉しかったです。
このしいたけは美味しく食べやすいだけでなく、沢山の栄養もギュギュっと詰まっておりますよ~!
しいたけ粉末と粗削りの試供品も一緒にお配りいたしましが、試供品を試す前に、本商品を買って下さるお客さまもおり、感謝いたします。
中には「SNSにアップしてもいい?」と言って下さる方もおり、「ぜひ!お願いします!」と即快諾させていただきました。
ありがとうございます。
 
今回試食会を開催させていただきました、田沢湖市(たざわこいち)の関係者の皆様、試食会を足を止めて下さったお客さま、大変ありがとうございました。
これからも、もっともっと皆様にしいたけの魅力と美味しさを伝えられるように、すずきも頑張ります!!
本日は、まことにありがとうございました。
 

きのこ工房なごみ

2019-08-06
しいたけ軸粉末 70g 1,000円(税別)
しいたけ軸粗削り 35g 500円(税別)
きのこ工房なごみで、新商品を開発致しました!
しいたけの軸の部分を乾燥させ、粉末と粗削りにしてみました。
しいたけの笠の部分が入っていないので、しいたけ独特の香りが通常よりもしません!
しいたけが苦手な方も食べていただけると思います。
 
すずきが試食してみて、一押しの食べ方は・・・・
「炊込みご飯」でした!!
 ≪炊込みご飯の作り方≫
  材 料
  ・お米           1合
  ・しいたけ軸粗削り     大さじ1杯
  ・味道楽(めんつゆでもOK) 大さじ2杯
  
  ①通常通りお米を研ぎます
  ②水も通常の1合分でOK
  ③しいたけ軸粗削り、味道楽(めんつゆ)を上記の量加える
  ④あとは通常通り炊飯セットして炊くだけで出来上がり!
 
とても簡単なのに、良い出汁が出てとても美味しかったです。
「事業内容」→「きのこ工房なごみ」からご注文いただけますので、ぜひ一度ご賞味ください。
 
 

☆祝 令和☆

2019-03-23
どうも皆さまご無沙汰しております、すずきです。
長い長い10連休、皆様はどんな連休を過ごされましたか?
そして元号も平成から令和へと改元されましたね!!因みにすずきは平成元年生まれなので平成とは同級生です(笑)
 
さて、今回は先日上棟式を行った新築物件の進捗状況のご報告です。
こちらの1棟は施主様のこだわりが詰まった純和風の1軒!!
まさに平成を締めくくるに相応しい建物と言っても過言ではありません!!
 
屋根は銅板葺きで神社やお寺のような作りになっており、外装も漆喰の塗り壁と鎧張りといったこだわりです。
銅板だと錆びてボロボロになってしまうのでは?と思う方もいると思うので、ここですずきの一口コラム!
銅板は一般的な屋根材に比べて遥かに耐久性に富んでおり、緑青(※ろくしょう:銅が酸化することにより表面に浮き出てくる青緑色の錆のこと)により自然な色合いを醸し出します。
有名な物だと奈良の大仏や自由の女神なんかもこれになります。
そして驚きなのが、最低限のメンテナンスさえしていれば100年は持つんだとか(@_@)
家と長く付き合っていく上でその変化を感じながら過ごす日々も楽しみの一つですね。
 
今回、写真を用意出来なかったのが残念ですが、次回の更新の際は建物の外観全般と中の様子もバッチリとカメラに収めてアップしたいと思うので、次回の更新をお楽しみに!!
 
 
 

上桧木内紙風船上げ動画

有限会社匠伸住建
〒014-1201
秋田県仙北市田沢湖生保内字堂ノ前84-2
TEL.0187-43-2153
FAX.0187-43-2163
建築設計施工 建材直販


0
1
7
7
4
2
TOPへ戻る